(2022.7.25更新)
模擬試験の解答解説です。(黄色が問題の誤り箇所、赤字が解説)
令和4年後期、令和5年前期受験のためにもお使いいただけます。
「社会的養護」問8の「社会的養育の推進に向けて(令和 2 年 10 月)」については、令和4年神奈川県以降に出題される「社会的養育の推進に向けて(令和4年3月)」で数値をお確かめください。

「教育原理」解答解説

「社会的養護」解答解説

いかがでしたでしょうか?
感想などもお待ちしております。
また、解答解説で紹介した資料はリンクを載せますのでこちらも参考にされてくださいね。

【教育原理】

問1 教育基本法
問2 いじめ防止対策推進法
問3 幼児理解に基づいた評価 5ページ
問7 諸外国(英国・米国・フランス・ドイツ・スウェーデン・ニュージーランド・韓国)における幼児教育・保育の現状や動向についての調査研究
問8 教育の情報化に関する手引 「はじめに」より
問9  SDGsとは
問10 新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議 報告 1〜2ページ


【社会的養護】

問2 5里親制度運営要綱 3ページ
問3 児童の代替的養護に関する指針
問4 児童の権利に関する条約
問5 
無題
社会的養育の推進に向けて(令和2年10月) 46ページより
さらに、里親養育包括支援(フォスタリング)事業実施要綱が令和3年6月に改正され、「里親等委託児童自立支援事業」「障害児里親等委託推進モデル事業」「里親等委託推進提案型事業」が新規に追加されています。

問6 要保護児童対策地域協議会設置・運営指針(令和2年3月改正)
問7 3 児童養護施設入所児童等調査結果 13ページ
       5 児童心理治療施設ネットワーク
問8 社会的養育の推進に向けて(令和2年10月)
A 140ページ
B 3ページ
C 179ページ
D 188ページ
問9 (参考)児童虐待の防止等に関する法律
問10 新しい社会的養育ビジョン 1〜2ページ