こんにちは!
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。
受験勉強もあと少しですね。
保育士試験を目前に控えた皆様へ、エールを送らせていただきたいと思います。

まず、試験本番で頼れる人は自分しかいません。
本番で100%の力を発揮できますように、当日の自分のためにコンディションを整えて、これからの1週間は無理のないように過ごしていきたいですね。
働きながら、小さいお子様の面倒をみながら、という状況で勉強をされているかたも多くいらっしゃると思います。
どうぞ、体と気持ちをお休めになる時間を設けてくださいね。

頭にある多くの知識を整理することも必要ですので、これから新しい内容は取り込まないようにして、やるべき学習を見極めていくことも必要です。
試験前だからこそ基本事項の確認に徹するなど、勉強する内容をシンプルにしておくとよさそうです。
社会福祉であれば、例えばこのブログの分野別テストをするなどして基本知識の精度を上げておきたいですね。
あと少し頑張ってください!

そして当日は、これまでの頑張りを思い出し、自分はできるんだと自信を持つことも大切です。
姿勢を正して背筋を伸ばすと自然と自信があふれてきます。
また「合格する!」という思いを言葉にすると気持ちが強くなりますよね。
今月のおかあさんといっしょの歌が「なんなん、とかとか、なーるなる」という歌で、「なんとかなーる」という歌詞がたくさん出てきて、聴いていると元気になります!
おまじないのような言葉ではありますが、「なんとかなる」と言うだけで気持ちが明るくなり、試験を前向きに考えることができるようになります。

最後に、当日の持ち物などは昨年の後期試験前に書かせていただきましたので、特に初受験のかたはこちらをご覧ください。



次は試験後の更新を予定しています。
笑顔でお会いできますように!

皆様の合格を心から願っています。



※りなっぺさんへ
こちらからご覧ください~!
社会保障給付費の構造 2ページ目