【病児保育事業について学習しておきたいもの】
第6条の3第13項「この法律で、病児保育事業とは、保育を必要とする乳児・幼児又は保護者の労働若しくは疾病その他の事由により家庭において保育を受けることが困難となつた小学校に就学している児童であつて、疾病にかかつているものについて、保育所、認定こども園、病院、診療所その他厚生労働省令で定める施設において、保育を行う事業をいう。」
事業類型は5つです。
①病児対応型
病児保育事業のミニテスト(10問)です。①病児対応型
②病後児対応型
③体調不良児対応型
③体調不良児対応型
④非施設型(訪問型)
コメント
コメント一覧
今回初めて保育士試験を受験予定です。
過去問を解きながら不明点を調べて学習しているうちにトウコさんのサイトを発見してここ4日間、トウコさんの分野別課題別テストを使いながら学習しています。(それ以前に解説を読みに来たことが何回かあります)
暗記が苦手なため、理解しながらでないと覚えられず、自分なりに事象を整理するのにトウコさんのテストはとても使いやすいです。
問題が過去問レベルで問題量が豊富且つ繰り返しいろいろな形で問題に触れられる作りになっているだけでなく、使いやすいようにテストをまとめてくださっているのが素晴らしいです。
このようなサイトを作っていただき、使わせていただき、ありがとうございます。
お礼コメントを書かないと失礼だと思うほど充実したサイトです(^^♪
引き続きテスト直前まで使わせていただきます。よろしくお願いします。
sunsetさん
こんにちは!
初めてのコメントありがとうございます!
ブログを見つけて、今はwebテストを使ってくださっているのですね。
こちらこそありがとうございます。
特に分野別テストについては過去問のレベルに合わせて問題を作っていますので、きっとお役に立てるのではないかと思います。
ぜひすべてのテストを使ってください~!
今回は作成していないのですが、お時間があればこれまでに出している模擬試験もぜひお使いくださいね。
貴重なお時間の中、コメントを送ってくださってありがとうございました!
お身体に気をつけて最後まで頑張ってくださいね。
応援しています(^^)/